1.日野稲門会 日野稲門会について 日野稲門会は、東京都日野市在住、在職、さらにはゆかりある人で構成される、早稲田大学校友会です。会員相互の親睦を図り、母校の発展に寄与し、併せて日野市の地域社会に寄与することを目的とし、活動しております(会員数は2023年9月17日現在11... 2022.01.15 1.日野稲門会
9-2.当サイトについて 当サイトについて 目次の項目をクリックすると該当記事にジャンプします 著作権 本サイトに掲載されている文章、イラスト、ロゴ、写真、動画、ソフトウェア、その他のすべての情報は、早稲田大学校友会 日野稲門会 又は第三者が著作権を有しております... 2022.12.31 9-2.当サイトについて
6.会報・かわら版 会報・かわら版 ★定期的に発行する「会報」と「かわら版」のバックナンバー。 ★2022年に日野稲門会のパンフレットが出来ましたのでご利用ください。 目次の項目をクリックすると該当記事にジャンプします 会報バックナンバー (202... 2022.12.14 6.会報・かわら版
7.美術作品展 美術作品展 日野稲門会の40周年記念事業として2019年8月にスタートし、隔年開催しています。 日野稲門会の会員やご家族の皆さんから絵画、写真、陶芸、彫刻の他に、手漉き和紙やポジャギ(韓国のパッチワーク)が加わり、バライティーに富んだ作品を出展いた... 2022.12.13 7.美術作品展
8.収穫祭 収穫祭 毎年秋に開催する収穫祭(芋掘り)は会員の家族も参加してとても好評です。 畑のさつま芋と里芋を楽しく掘ります。 開催の記録 2022年秋までの開催記録はこちらです 2022.12.12 8.収穫祭
5.ボランティア活動 ボランティア活動 日野稲門会は、日野市の地域社会に寄与することを目的とし、下記の活動しております。会員皆さんの積極的なご参加をお願いします。 1.多摩川・浅川クリーン作戦 私たちの住む日野市を流れる多摩川・浅川の環境美化を目的とする「多摩川・浅... 2022.12.10 5.ボランティア活動
4.同好会 ハイキング同好会 目次の項目をクリックすると該当記事にジャンプします ハイキング同好会へのお誘い COVID-19の影響で活動を自粛していましたが、2021年11月に約2年ぶりに活動を再開しました。久しぶりの皆さんとの... 2022.11.12 4.同好会
4.同好会 ゴルフ同好会 目次の項目をクリックすると該当記事にジャンプします ゴルフ同好会へのお誘い 青春とは、命を湧き出す深い泉のみずみずしさ。ゴルフを通じ、みずみずしさを維持しませんか。歳を重ねるだけでは下手になりません。エ... 2022.11.11 4.同好会
4.同好会 バードウオッチング会 目次の項目をクリックすると該当記事にジャンプします バードウオッチング会へのお誘い 日野市は野鳥を楽しむ好適地です。川の宝石と言われるカワセミ、白く大きなサギ類、上空には猛禽類オオタカ。こういう野鳥をご一緒に見てみまし... 2022.11.10 4.同好会
4.同好会 早慶戦を応援する会 目次の項目をクリックすると該当記事にジャンプします 早慶戦を応援する会へのお誘い 早慶戦を応援する会は、神宮球場で、春季と秋季の早慶1回戦を観戦・応援しています。 テレビ観戦と違って、自分の目で打球を追い、攻守を... 2022.11.09 4.同好会